徳島ではおなじみ
両国橋の寒桜^^
七分咲きか?
今週からは冬将軍がカムバック^^;
※ コーティング施工不良はこちらから←Please Click Here
※ 水ジミでお困りの方はこちら←Please Click Here
※ こちらのアメブロもどうぞ←Please Click Here
,
徳島ではおなじみ
両国橋の寒桜^^
七分咲きか?
今週からは冬将軍がカムバック^^;
※ コーティング施工不良はこちらから←Please Click Here
※ 水ジミでお困りの方はこちら←Please Click Here
※ こちらのアメブロもどうぞ←Please Click Here
photograph^^
寒いのは嫌いだけど
この時期は日本ならではの楽しみが有りますね♪
湖東三山 西明寺からでした^^
※ コーティング施工不良はこちらから←Please Click Here
※ 水ジミでお困りの方はこちら←Please Click Here
※ こちらのアメブロもどうぞ←Please Click Here
本日は第一月曜日でお休みを頂戴しておりますので
病院へ。。。
最近は、CDRに保存したのを頂けるんですね^^
自宅に帰ってからPCにCDR入れたら
勝手にソフトも立ち上がり
マウスをスクロールしたら断層撮影したのが1mm単位で見えるから
おもろいですね!
見てもさっぱり解りませんが^^;
今週は、またまた台風接近となりそうなので
注意が必要ですね><
それでは今日はこの辺で失礼しま〜す。
※ コーティング施工不良はこちらから←Please Click Here
※ 水ジミでお困りの方はこちら←Please Click Here
※ こちらのアメブロもどうぞ←Please Click Here
月日が経つのは早いですね!
新しい年を迎えたと思ったら
もう2月^^;
年初から幸先の良いスタートで
毎日バタバタ
ありがとうございます。
色々考えなければならない事もあり
ブログが疎かになっております^^;
画像は1月27日の早朝の画像ですが
少し早ければだるま朝日が見れた?
と言わんばかりの綺麗な朝日でした
初日の出よりも綺麗だったかもですよ♪
それでは今日はこれにてして失礼しま〜す。
※ アドヴァンスではお預かりさせて頂きましたお車は完全屋内保管でセキュリティー面も他には無い安心をお届けします。
※ コーティング施工不良はこちらから←Please Click Here
※ 水ジミでお困りの方はこちら←Please Click Here
※ こちらのアメブロもどうぞ←Please Click Here
この時期にこの言葉を使うのは不適切ですが
今日なんかは3〜4月の暖かさ^^
寒いよりは暖かい方が個人的にはよいですが
暖か過ぎ^^;
年末から比較的穏やかで新年も良いお天気に恵まれ
清々しい新年を迎える事ができました。
そんななか
無謀ですが2日深夜から日本海側の出雲大社へ
初詣に!!
しかもノーマルタイヤで(爆)
伊勢神宮は何度も言った事が有るので
やはりこちらも一度はと思いレッツゴー
最悪、走行不能な場合は引き返すつもりでしたが
何事もなく到着♪
なら折角なので鳥取砂丘へ!!
見渡す車はスタットレスを履いた車両ばかり
なんとも無謀さが恥ずかしい^^;
でも日本海なのにめちゃ暖かい
こんな感じで連続10時間オーバーの
運転時間は老体には堪える幕開けでしたが
新年早々、一度は行ってみたかったところへ
行けました♪
ってことで。。。
あらためまして
明けましておめでとうございます!
今年もやりたい事が盛りだくさん
どこまで消化出来るか分りませんが
頑張りますので宜しくお願い申し上げマッスル♪
それでは明日よりアドヴァンス営業再会ですッ♪
※ コーティング失敗例はこちらから←Please Click Here
※ 水ジミでお困りの方はこちら←Please Click Here
※ こちらのアメブロもどうぞ←Please Click Here